今回は、八女伝統工芸館を紹介します。
八女の伝統工芸品を展示、販売している施設です。
八女出身の人なら一度は行ったことあるっちゃないやか。

実はここ、電車の駅だったのです。

一日に6本、八女を走っていました。

さて、レトロ好きの話はここまでにして。

実際に伝統工芸の実演が行われていて、間近で技を見ることが出来ます。

こちら、2階への階段。ディスプレイがかっこいい

他には、日本一大きい仏壇も。
いくらするのかな。

八女は伝統工芸が盛んで、何も関わっていない私でさえも誇りを感じます。
今まで守り続けてきたこと自体に意味がある。
後継者不足による衰退がささやかれていますが、何らかの形で少しでも力になれたらと思います。
伝統工芸、ばりかっこいい!!
アクセス
八女福島にあります。
隣接された物産館には八女の特産品が集まっていて素敵。
comment