和菓子パラダイスオーケストラ【菓子処 きくや】

八女の魅力に引き寄せられ、

このページにたどり着いたBoys&Girls、

そして紳士淑女の皆様、、

突然ですが、

“和菓パラ”行ってますか?

え?そんなの知らないって?

和菓パラ=和菓子パラダイスオーケストラ

ですよ!

え?どこかのバンドのパクリ?

え?スイパラのこと?

ふふふ、違いますよ!!

今回ご紹介するのは、、

“明治35年”創業の老舗の和菓子店

菓子処 きくや

こちらのお店は、

城下町だった八女福島の白壁の町で、100年以上のとーーーーーっても長い歴史のある和菓子屋さんなんです!!

え?和菓子屋って敷居が高く感じるし、

買わないかもしれないのに入りずらいって?

ふふふ、そんなことないですよ!!

親戚の家にふらっと行く感覚で行けちゃいます。

それでは、ご紹介します!!

まずは、タイムリーな話題から。

3/17~3/23は、春のお彼岸でございます。

※お彼岸とは年に2回、春と秋に仏様やご先祖様にぼた餅やおはぎをお供えして、供養し”心を合わせる”信仰のことです。

諸説では、[もち米]と[あんこ]ふたつのモノを「合わせる」言葉の語呂からきている、と云われています。

また、[あんこ]に使われている小豆の赤い色には、魔除けの効果があると伝えられており、

牡丹(ぼたん)の花が咲く春のお彼岸は、”ぼた餅”

萩(はぎ)の花が咲く秋のお彼岸は、”おはぎ”

をお供えするのだとか。

八女で長い間、地元の人々から愛されている

菓子処 きくや

では、まさに”ぼた餅”販売なうです。

※Instagramから

え??お彼岸とか、お供えものとか聞くと、まだ敷居が高く感じるって??

ふふふ、ではこれから一緒に行ってみましょう!!!

外観も歴史を感じる佇まい

“いとをかし”です。

そして現代風に言うなら、超やばい!超映えてる!です。

店内が見えてきましたね。

入ってみましょう!!

ショーケースには、和菓子がずらり。

そして、店頭には

可愛いパッケージに入った”丸ボーロ”♡

黒木町の野中中原農園さんの平飼い卵などなど、地産地消の材料で作られており、作り手の八女愛を感じます。

平飼い卵の記事は、こちら↓

黒木の平飼い卵
八女黒木の自然に恵まれた環境で育つ 野中中...

丸ボーロは、老若男女に愛される日本を代表する”国民的和菓子”の代表ですよね。

そして、こちら。

ここでも”八女産”の苺・あまおうをふんだんに使い、クリームチーズとさつま芋あん、それにココアの香りもするパンケーキ風のどら焼き!!

思ってたのと、ちがーう!

和洋折衷の和菓子パラダイス!!

ひとつのどら焼きの中に、数々の素材が奏でるハーモニー!!!

まさにオーケストラや!!!!

※こちらは、苺の季節限定です。

パンケーキやタピオカをインスタに載せることに飽きた、そこのBoys&Girls!!

今は”和菓パラ“の季節限定どら焼きで、インスタ映えを狙っちゃお♡

さらに、こちら。

国民的アニメ “ドラ○もん”もびっくり!!

どらやきのアイスぅぅ〜〜!!

春の陽気で暖かくなってきた、今日この頃。

紳士淑女の皆さん!

“あいすどら”を食べながらお子様と一緒に公園遊びなんていかがですか!?

八女オススメの公園記事は、こちら↓

宮野公園
べんがら村の隣にある宮野公園を紹介します。 花火大会の...

改めまして、

このページにたどり着いたBoys&Girls、

そして、紳士淑女の皆様、、

今回ご紹介した和菓パラ【菓子処 きくや

いかがでしたか?

“お茶どころ八女の和菓子屋さん”ですが、

お茶✖️和菓子も良し

コーヒー✖️和菓子も良し

紅茶✖️和菓子も良し

和菓パラ”には、色々な楽しみ方があるんですよー!

気軽にふらっと立ち寄ってみて下さい。

素敵なお母さん&娘さんがお店でお待ちしてますよ。

お立ち寄りの際は是非、

#菓子処 きくや

#八女モノリス

#八女monolith

#和菓パラ

などなど

ハッシュタグをつけて、写真投稿をして下さいね!!

最後に、、

八女でお茶請けの銘菓『茶の実』

お土産にもどうぞ。

八女に来たら、これば買わんと帰れんばい!

comment

タイトルとURLをコピーしました